水景†景観

淡水熱帯魚メインのブログです。
まだまだ初心者ですが、どうぞ気軽に見ていってください。

緑藻軍劣勢 ∀ 水草軍優勢 水草軍の反撃開始!!

おはこんばんちわヽ(*´∀`)ノ


今日はタイトル通りいけそうです!(笑
緑藻と水草の壮絶な陣地取りのお話です。


まずは相変わらず変わり映えのしない水槽でございます(笑
最近までリセットしたくてしょうがなかったです(´・ω・`)
レイアウトにあきたといいますか^^;


しかし、最近になってようやく所々緑藻がへりつつあるんです。
そう、本当に少しづつですが。
毎日水槽との距離10cmにて眺めてる私なので少しの変化も見逃しませんヽ(´▽`)/
(はたから見るとかなり病んでそうですwwww)


この辺のアンブリアは前はかなり緑藻でやられてたんですが、今日まじまじと見てみたら
少し減って緑藻の密度が少なくなってる。


こっちのアンブリアの森の緑藻もかなり密度が減ってます。
そして、水草が勢いを増して育ってきてます。
成長力が凄まじいくらいの勢いです。
以前の鈍いアンブリアはどうした???って感じです。
(まぁ、本来成長の早い水草なんですがね・・・^^;;)


こちらのロタラの森はというと・・・
同じくかなり緑藻減ってます。
その代わりどんどんロタラが伸びてきてます。
そう、勢いが以前とは桁違い
そして、上へ上へとちゃんと伸びてくれてる。
今までは横に倒れ脇芽が生え・・・
って感じで見た目が少し悪かったんですが、ちゃんとなってる。


そういえば、こっちのウィローモスの白化現象はというと、
かなりなくなってきてます。
画像で見ると少し残ってるようにみえますが、
これ、新芽が展開して白く見えるだけです。肉眼ではほとんど9.5割白化は
なくなってます。
そして、陰性のこいつも成長力が増して伸びてますし。
ボリュームが前とは違う(笑


↑以前のはこれ(笑
しかしひどい有様でしたねwwww
こっからよく成長してくれました。
横のボリュームも全然違いますし。


このミクロソリウム・ウィンディロフもジャンジャン子株を展開してます。
そして、この気泡わかりますか?凄い気泡だしてます。
立派に光合成してる何よりの証拠ですね。
このままバンバン繁栄してくれることを願います。





何故、緑藻の勢いが落ちたのか…。
全然定かではありません。


水換えの量を上げたのが良かったのか?
液肥タイプの肥料を止めたから?

全く原因がわかりません。
確かに最近は有茎草のトリミングをせずに、成長させることだけに集中していましたが、もしかしたらそれがよかったのかもしれませんね。
どんどん栄養を吸収してくれるという意味で。
他にも要因があるのかもわかりませんが。


それともう一つ。
2月19日に、LEDライトの光量を戻したんです。
もしかすると、それがよかったのかも???
あえて、光を強くして、水を貧栄養に持っていく
もちろんCo2も定期的に毎日添加する。
同じ時間に。


LEDライトを強くしてなるべく水草に光合成させたから有茎草が勢いを増し、
緑藻を跳ね除けてるんでしょうかね。


これからも経過を見ながら調整していきたいと思います。



あ。
それとも、エビを増やしたので食べてくれる量が増えた?
とも考えられますね。
ヤマトも6匹入ってますし、餌も2日~3日に1回しかあげてないので、
パクパク食べてくれてるのかも。
どちらにせよ、水草環境にとってはいいことに違いない。
それともっと勉強しなきゃですね。
確実にコントロールできるように。








この間のブログで、侘び草の後ろにエアレーションを設置して強めのエアレーションしてると書きましたが、
色々ネットでみてみると、
水流が強いところに藻やコケが蔓延りやすいだの
色々書いてあったんですが、うちでは全くの真逆です。
水流の強いところではほとんど藻やコケは生えません


逆に水流の弱いところに緑藻などが生えてきます
なので、エアレーションの直接当たってるところや、
ナチュラルフローパイプの水流がモロ直接当たってる水草には全くコケが生えません。
逆に生き生き育ってます(笑



そう考えると、ネットの情報を鵜呑みにすると痛い目にあうんだなと
つくづく思いました。


もちろん、その環境によっては水流が直接当たると藻が生えやすくなったりするのかもしれません。


直接的な原因がわからないので何とも言えませんが、
ハッキリ言えることは、、、、、、、、



ほとんど、ネットの情報とは逆の事がうちの水槽で起こってます(笑










最後に。。。
確かに確実に緑藻は減っています。
でも、まだまだ生えてるのは事実です。


しかし、全てのコケや藻がなくなっては困るのも事実です。
なぜなら、エビやオトシン、微生物の餌すらもなくなってしまうからです。


なので、少しは藻が生えてるのが理想ってことになりますね。
緑藻と水草はほとんど同じ条件下で育ちますから、
全く緑藻が育つことができない環境にしてしまうと必然的に水草も育つことができませんから、
適度に生えて 且つ 緑藻が成長出来ないのではなくて、
緑藻は、成長は出来るけど、水草に邪魔されて成長しきれない。
っていうのが一番理想だと思います。





まぁ、今日はこの辺でやめときますヽ(´▽`)/














質問や疑問に思ったことは遠慮なくコメントくださいね。
私のわかる範囲以内で全てお答えいたします。
あ。。クレーム以外なら受け付けます(笑
ちなみに…
このページにて、色々実験や自作などを公開してますが、
同じように真似をしても、もしかしたら上手くいかないかもしれません。
水槽それぞれ、全てにおいて
環境 設備 管理 
これら条件が一緒でも同じようにはなりません。
なので、自分でやる場合には、全て自己責任でお願いいたします。
クレーム、文句等、一切受け付けませんので、あらかじめご了承ください。